部屋の間取りや周辺の環境など賃貸探しでは重要となりますが、それ以上に賃料はもっと重要なのです。
適正な家賃は、一般的には月収の3分の1程度とされており、それ以上ですと経済的に大変になってしまいます。

 

賃貸への引越しにはある程度のまとまったお金が必要であり、不動産屋に支払う手数料はもちろんのこと引越し代も必要です。
このような、諸々の費用を全て把握し初期費用として家賃の6ヶ月分は準備をしておくと良いでしょう。
もし出せることの出来る家賃の上限を決めるのでしたら、貴方の毎月の収入の1/3までにすると良いでしょう。
多くの場合、家賃以外にも管理費や共益費がかかってくるので無理して高額な家賃の物件を選んではいけません。 もしこれから賃貸物件探しを始めるのでしたら、妥協することの出来る条件をハッキリとしておきましょう。
あまりにも条件にこだわり過ぎてしまうと、よほどのお金持ちでなければなかなか物件と出会うことが出来ません。



<お役立ちメニュー>初期費用として家賃の半年分程度は用意ブログ:06月08日

こんばんは

今日は9時から、太郎に付き合って…
腕立てとウォークフリー。

かたも気になってたし、9時からは辛いけど、
やってみるかーと思ったのが、間違いでしたー。

7KG大きくなれば、体は重いね。

YOOUTHをもらったけど、ぐんぐん燃焼してくれるのか!?
とか密かな期待。

オヤツは寒天ダイエットゼリーとか、しばらく徹底してみると
良いかもしれないけど、ミックスフライ食べたいし。

気分的には凄い良いことだなーとは思ったけど、寒い冬は
続けるのは難しいことかも。

室内ばかりなら良いけどね(笑)


明後日は、遊園地に行く話があって。

もちろん晴れ時々曇りのち晴れかどうかによって変わってくるんだけどね。

行こうかって言いつつ、なかなか実現していないから、
遊園地に行きたくないと思われるのもなーとか
思ってて。

神戸でもドイツでも、お金と余裕があれば、
いろいろと行きたいところなんだけどね。

最近、自分に少し余裕がないというのも正直なところ。

仕事のことが一番考えるところだけど、ストレス発散やリフレッシュも
大切だけど、考えなくちゃいけない時もある。

周りに心配されると、余計に気を遣ってしまうから、少しそっと
しておいてほしいなーって時あるよね。


出かけたら、それはそれで楽しいのもわかってるし、嫌なわけじゃ
ないんだけど、説明が難しいんだよねー。

たまには断る時もあるけど、携帯嫌いになることがある今日この頃。

考えすぎると寝不足になるから、そろそろ寝ますかー。